堺市・岸和田市・和泉市周辺で税理士をお探しなら、創業40年超の森福会計事務所/森福税理士事務所へご相談ください

〒594-1151  大阪府和泉市唐国町1-8-25

ご相談随時受付中

お気軽にお問合せください

税務調査の調査時期と対象期間

税務調査の期間・時期に関する疑問に
税理士が回答します!

この記事では、税務調査の期間や時期について、経営者の方からよくご質問いただく内容について回答していきます。

経営者の方からよくあるご質問は下記の3つです。

  1. 税務調査が多い時期は?
  2. 税務調査が入る頻度はどれくらい?
  3. 税務調査の対象になる期間は?

税務調査とは

よくあるご質問にお答えする前に、税務調査について簡単にご説明いたします。

税務調査とは、法人・個人事業主の決算書や確定申告の内容が正しいかどうか、税務署がチェックすることです。

もし決算書や確定申告の内容が誤っており、支払った税金が少ない場合は、追加で税金を支払う必要があります。

税務調査の内容と流れを詳しく知りたい方はこちら

税務調査でよくある3つのご質問と回答

ここから先は、税務調査の期間や時期について、経営者の方からよくご質問いただく内容について、それぞれ回答していきます。

税務調査が多い時期は?

一般的には7月〜12月に入ることが多いと言われています。

経営者の方から「税務調査が入りやすい時期はいつですか?」と聞かれることはとても多いです。

税務調査は、一般的に7月〜12月に入ることが多いと言われています。

これは税務調査の内部事情(人事異動や3月に行われる確定申告の対応等)によって、偏りが出ているだけです。

税務調査はいつの時期に行うと決められている訳ではないため、1月に入ることも4月に入ることもあります。

税務調査が入る頻度はどれくらい?

税務調査が入る頻度は特に決まっていません

「税務調査はどのくらいの頻度で来るのかな?」と経営者の方にご質問いただくことも多いです。

ただ、税務調査が入る頻度は特に決まっていません。

定期的に調査が入るわけでもなく、予測するのは難しいといえます。

5年ごとに税務調査が入る企業もあれば、10年間入らない企業もあります。

税務調査が入りやすい業種や条件を満たしている会社は、比較的短いスパンで税務調査が行われます。

税務調査の内容と流れを詳しく知りたい方はこちら

税務調査の対象になる期間は?

基本的に3年前まで遡って調査されます

税務調査が入ったら、どれくらい前まで遡って調査されるのか気になりますよね。

結論からお伝えすると、基本的に3年前の申告まで遡って調査されます。

ただし、悪質な脱税が疑われる場合は7年前まで遡って調査されます。

税務調査が入る時期を予測するのは難しい

ここまでご覧いただいた方は、お気づきかと思いますが、税務調査が入るタイミングを予測することはとても難しいです。

また、どれだけきちんと確定申告や決算を行っていても、税務調査が入る可能性はあります。

そのため、税務調査はいつか入るものとして、常日頃から、

  • 記帳
  • 記帳の証拠となる書類の保管
  • 申告内容を税理士にチェックしてもらう

ことは欠かさずに行っておきましょう。

税務調査の内容と流れを詳しく知りたい方はこちら

税務調査にもっと詳しく知りたい方は
こちらのページも合わせてご覧ください

税務調査とは何か、どのような流れで何を見られるのかを、専門知識がない方でもわかりやすく解説

詳しくはこちら

確定申告をする上で気をつけるべき売掛金と買掛金のタイミングについて解説いたします。

詳しくはこちら

税務調査が入っても問題がない・税務調査が入らないような、期末の在庫処理の仕方をお伝えいたします。

詳しくはこちら

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0725-53-2251

営業時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
※「ホームページを見ました」とお電話下さい。

まずはお気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0725-53-2251

営業時間(9:00~17:00)
休業日:土曜日・日曜日・祝日

お問合せはこちら

営業時間(9:00~17:00)

事前にご予約があれば、時間外のご相談も承ります。

休業日

土曜日・日曜日・祝日

お問合せについて

営業時間外でもお電話でのご対応は可能です。お電話が繋がらない場合は、少し時間をあけてもう一度お電話いただければ幸いです。
また、お問合せフォームからお問合せいただければ、当事務所よりご連絡いたします。

0725-53-2251