堺市・岸和田市・和泉市周辺で税理士をお探しなら、創業40年超の森福会計事務所/森福税理士事務所へご相談ください

〒594-1151  大阪府和泉市唐国町1-8-25

ご相談随時受付中

お気軽にお問合せください

節税

会計ソフトについて(会計王・弥生会計)

会計ソフトで入力しようと考えおられる方は、どの会計ソフトを使うかということが次に考えることになります。

価格や使いやすさ等も考慮に入れて検討されることになるでしょう。

今日では、大きな電気店に行くと、市販されている会計ソフトはたくさんあります。

またインターネット上でも、会計帳簿をつけることができるようなものは、いくつか提供されています。

しっかりした作りにになっているものであれば、ソフト自体にさほど差はありません。

このしっかりした作りになっているかどうかの判断が難しいといわれると、そうなのですが、この点はある程度、そのソフトを使用している事業者の数が多い、作成会社のメンテナンスなどがしっかりしているところが良いでしょう。

特に事業を長い間継続していかれる予定でしたら、途中でシステムがおかしくなったりすることを防ぐことができてよいでしょう。

市販ソフトもいくつか販売されていますが、価格や品質、販売数などからみて、やはり会計王と弥生会計が、安定しているといえます。

勘定奉行などもありますが、会計王と弥生会計と比較して、価格が少し高くなっていると思います。

会計王と弥生会計とは、価格面では会計王の方が少し安いと思います。機能面は、さほど変わりません。

当事務所は、手書きを含め、どのような形でも対応はしておりますし、会計王を販売しているソリマチのSAAG会員でもあり、弥生会計のPAP会員でもあります。

そのため会計王と弥生会計のどちらのソフトでも優待販売を扱っています。

といいますと、会計王と弥生会計の宣伝をしているようですが、他の会計ソフトでも構いません。ただ実際のところ、いろいろなソフトを比較検討されると、価格面、品質面等から、この2つのソフトも検討に入ってくるのではないかと思います。

ちなみに弥生会計か会計王かどちらかならといわれると、会計王をおすすめします。

これは価格面もありますが、弥生会計はデータ保存が3期ごと一括しかできませんが、会計王は1期ごとに保存ができます。また画面、構成などでよりわかりやすいのではないかと思います。

クラウド会計について、もっと詳しく知りたい方は
こちらのページも合わせてご覧ください

経営者の方から良くある「クラウド会計を導入しても税理士は必要?」という疑問にお答えいたします。

詳しくはこちら

クラウド会計のメリット・デメリットと、クラウド会計によくある誤解をご紹介いたします。

詳しくはこちら

クラウド会計に対応・精通している税理士の探し方をクラウド会計ソフトごとにご紹介。

詳しくはこちら

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0725-53-2251

営業時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
※「ホームページを見ました」とお電話下さい。

まずはお気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0725-53-2251

営業時間(9:00~17:00)
休業日:土曜日・日曜日・祝日

お問合せはこちら

営業時間(9:00~17:00)

事前にご予約があれば、時間外のご相談も承ります。

休業日

土曜日・日曜日・祝日

お問合せについて

営業時間外でもお電話でのご対応は可能です。お電話が繋がらない場合は、少し時間をあけてもう一度お電話いただければ幸いです。
また、お問合せフォームからお問合せいただければ、当事務所よりご連絡いたします。

0725-53-2251